• お問い合わせ:TEL 03-6276-0276 FAX 03-6276-0815
  • 東京都渋谷区代々木2-26-5 バロール代々木408
  • お問い合わせ
  • アクセス

取扱い分野

医療過誤

医療過誤

治療を受けたら思わぬ結果になった場合(例えば簡単な手術を受けた家族が手術中に死亡したというような事例)、医療過誤ではないか?と疑いをもたれることでしょう。
またそのような事例でなくとも、受けた治療の内容や結果に納得がいかず、医療過誤を疑うこともあるでしょう。
医療過誤であれば病院に損害賠償請求を求めることができます。ただ、ある治療の実施(または不実施)が医療過誤と判断されるためには、実施した治療(あるいは不実施)が医学的に間違っていて、しかもその間違いのために悪しき結果(死亡など)になったと判断される場合です。
そして医療過誤ではないとしても、どうしてそのような悪しき結果になったのかの原因を探ったり、再発防止策を病院に求めることも大切です。
医療過誤のご相談を受けた弁護士の役割弁護士が医療過誤のご相談を受けて実際に契約をすると、一般的には次のようなことをします。
まず、調査をします。調査とは、カルテなど診療記録を分析し、医学文献の検討や専門的な医師の意見聴取をし、その患者さんがどのような医学的経過をたどられたのかという原因を分析することで、過誤(ミス)かどうかを探ることです。治療の実施(あるいは不実施)が医学的に間違っており、間違いゆえに悪しき結果になった場合は、医療過誤と判断します。
この場合、調査は終わり、次に過誤(ミス)と判断された事案では、医療過誤を理由とする損害賠償請求をします。
医療過誤であると判断する場合もそうでない場合も、相手の病院に説明を求めたり、重大事案では事故調査委員会の設置を求めたりもします。
なお、医療過誤でない場合でも、病院に再発防止策を求めることもお手伝いします。

TOP